2019/06/06 19:13

革の香りって 嗅いでみたことありますか?

実は ジュテルの革って 他の革とは『違う香り』がするそうです

私は 生まれた時から 革工場の中で 育ってきたので 意識しないと わかりませんが 工場に来た方には「わぁ!革のいい匂いがする!」と よ~く言われます 

革の香りは 皮本来の香りでは ありません

考えてみれば お分かり頂けると思いますが 動物臭はせず 実は 使われている薬品 鞣し剤だったり 油だったり 仕上げの薬品の香りなのです 

よって タンナー毎 革の種類毎で 違う香りがしても おかしくないですよね

そうなんです 海外の革も また違った香りがして 面白いですよ

いろいろな革を 嗅いで 好きな革の香りを 探すのも 楽しいかも

ちなみに ジュテル工場見学では 途中工程の香りを 嗅ぎ比べすることが出来ますよ


ジュテルの野球のグラブの革は 独特な香りを放ちます

敏感な人は 香りを嗅いで どこのタンナーの革かを 当ててしまうかも

ぜひ どこのメーカーの どの革が ジュテルの革なのか 探してみてください

最近 ジュテルの革ではないのに #(ハッシュタグ)ジュテル なんて投稿している作品もあって 誤解され 間違って買ってしまわれないか 少々心配しております

そんな時は 香りを嗅いで 確認していただく方法も ひとつかもしれません


令和元年6月6日 株式会社ジュテル・レザー 沼田真美子